「食」は、「いのち」を支える源であり、一日たりとも欠かすことができない国民生活の基本です。
健康を守ることが何よりも重要であるという考え方の下で、「食」の安全と安定供給を確保し、信頼感を保てるような対策が、食産業に従事するすべての業者に、再認識されなければならない時期に来ていると感じています。
現在私たちの食卓は、世界中からの食料の輸入に高い比率依存し成り立っています。食品の安全性確保の施策は、国際貿易にも必要です。今後は、さらに科学的な根拠に基づき、国際基準に沿って、将来の健康へのリスクの回避を実施する必要があります。
わかりやすい基準・表示を進めることにより、消費者が正確な情報に基づいて食品を選択できるようにします。
また、国民一人一人が、食について自ら考え、判断ができる能力を養う食育も必要なことです。
ギトー食品では、現在、最高基準の安全規範を目指しています。 より高度な達成目標へ妥協せず前進し続けることが、お客様の信頼を預かる企業のミッション(職務責任)であると考えています。